🎓 プロフィール・経歴
- 氏名:藤田 さいき(Saiki Fujita)【登録名はひらがな表示】
- 生年月日/出身地:1985年11月22日、静岡県沼津市出身(現在39歳)
- 身長/血液型:168 cm、血液型A型
- ゴルフ歴/プロ転向:中学2年生からゴルフ開始、父と兄の影響を受ける/2006年プロテスト免除でデビュー(JLPGA 78期生)
🏆 成績・キャリアハイライト
- JLPGAツアー通算6勝(2006・2007「プロミスレディス」連覇、2008「ゴルフ5」、2010日本女子プロ選手権でメジャー初制覇、2011富士通レディース、2022エリエールレディースで11年ぶり復活優勝)
- 賞金ランク最高:2010年に10位達成
- 2024–2025年スタッツ:2025年賞金ランク20位、トップ10入り4回、平均ストローク約71.0、飛距離246 yd、平均パット1.77など多数ランク上位
🎶 趣味・人柄エピソード
- 趣味:釣り(大会のオフに釣りを楽しむ)、映画鑑賞。青系の色がお気に入り
- 性格/家族背景:競技初期はゴルフ嫌いだったが、中学以降に才能を開花。厳しい父と兄(プロゴルファー)の支えを受けて育つ。父はモデルスイングを木の枝で鍛えた逸話もあり、強靭な精神力と実直な姿勢の選手として知られる
💍 結婚・パートナーについて
- 結婚:2011年11月22日(自身の誕生日=「いい夫婦の日」)に一般男性と結婚。夫・和晃さんは元ゴルフ用品メーカー社員で、現在は専属マネージャーとして支援。試合帯同・運転・料理・スケジュール管理など幅広く担当
- 家族支援:2022年優勝時、夫との絆と支えへの感謝を涙ながらに語るシーンが話題に。長年困難を乗り越えたからこその信頼関係が背景にあります
- 子ども:公表されていないため、現時点で子ども関連の情報は確認されていません
📋 まとめ表
項目 | 内容 |
---|---|
生年月日/出身地 | 1985年11月22日/静岡県沼津市 |
ゴルフ歴/プロ転向 | 中学2年〜/2006年プロ転向(78期生) |
通算優勝数 | JLPGA通算6勝(国内メジャー1勝含む) |
趣味・性格 | 映画鑑賞・釣り好き、慎重で実直な性格 |
結婚・家族 | 2011年結婚、夫は専属マネージャー/子どもは未公表 |
藤田さいき選手は、若くして開花した才能と家族の支え、そして復活を果たした強さを持つキャリアの持ち主です。
🤝 スポンサー契約状況
- 用具は契約フリー。特定ブランドに縛られず、自身に合った用具を柔軟に選択可能なスタイルです。
- シャフト供給契約:2021年より日本シャフト(N.S.PRO)と契約し、すべてのシャフトを同社製に統一。クラブヘッドは自由契約ながらシャフトを一貫利用するスタイルを確立しています。
⛳ 使用クラブセッティング(2024〜2025 年時点)
ゴルフイーグルカフェ及びゴルフダイジェストの取材による構成は以下の通りです:
- ドライバー:PING G430 MAX(9°) + N.S.PRO Regio Formula MB+(50g台S、長さ45.375インチ)
- フェアウェイウッド/ユーティリティ:
- FW:ヤマハ RMX VD 3W(15°)、5W(18°)+ Regio Formula MB+
- UT:PING G430ハイブリッド(3U 19°/4U 22°)、シャフト同上
- アイアン:Callaway X Forged STAR(#5〜PW)+ N.S.PRO 950GH neo(S)
- ウェッジ:Titleist Vokey SM8 または JAWS RAW(50°・54°・58°)+ N.S.PRO Modus3 Tour 105W
- パター:Odyssey White Hot OG ROSSIE S
- ボール:Bridgestone Tour B X
長年使用する G430 MAX と Regioシャフトの組み合わせは「飛距離も出て、曲がらず安心感がある」と藤田選手自身から高評価を得ています。
🔍 スイング解析・特徴
- 飛距離と再現性のバランスを重視したアスリート型モデルのクラブ選択(小型ヘッド・短重心距離)と、中調子でしなり戻りのあるシャフトが融合。これにより、安定したダフリ防止のインパクトとタメのあるスイングを両立。
- 体への負担を抑えたスイング構造:大きな体重移動を避け、コンパクトにタメを作って効率よく振る技術を追及。「振り心地よく、球筋が自然に出る」セッティング選びが特徴です。
🧠 メンタル面・インタビュー発言
- 長年第一線で戦う中で培われた勝負強さと気持ちの強さが持ち味です。「大会前のパター変更も迷わず決断できるのは、自分の感覚とクラブの相性を信じているから」と語っています。
- ホールインワンを7回達成するなど、技術と集中力の高さでも注目されています。トータル6勝している理由はその安定と集中の賜物です。
📋 総まとめ表
項目 | 内容 |
---|---|
スポンサー体系 | クラブ契約はフリー/シャフトは日本シャフト(N.S.PRO)で統一 |
使用クラブ構成 | PING G430 MAX ドライバー/RMX VD FW・UT/Callaway アイアン/JaWS ウェッジ/Odyssey パター/Tour B ボール |
スイング特性 | タメ重視の体幹主導スイング。小型ヘッドとの相性良く、直進性と飛距離を両立 |
メンタル・信条 | 判断力と自己感覚を信じたギア選定。経験に裏打ちされた集中力と勝負強さ |
コメント