はじめに
ゴルフのラウンドは1日でおよそ7〜10kmも歩くといわれ、特に東北エリアのようにスケールの大きなコースでは体力を消耗しがちです。夏場の暑さや丘陵地帯のアップダウンで疲労してしまい、後半にスコアを崩す経験をした方も多いのではないでしょうか。
そんな時に嬉しいのが「カートのフェアウェイ乗り入れ」。ボールの近くまでカートで移動できるため、クラブを何本も持ち歩く必要がなくなり、体力温存やプレー効率の向上につながります。シニアや女性ゴルファーにも人気が高く、最近では東北エリアでも対応するゴルフ場が増えています。
本記事では、東北6県(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)を中心に、カート乗り入れ可能なおすすめゴルフ場10選を詳しく紹介します。景観・戦略性・アクセスなども踏まえて解説しますので、ぜひ次回のラウンド計画にご活用ください。
仙台ヒルズゴルフ倶楽部(宮城県)
仙台市街地から近く、観光や宿泊と合わせて楽しめる丘陵コース。2025年5月から正式に「カート乗り入れ」が開始され、注目を集めています。
- ポイント:1台あたり3,300円でフェアウェイ乗り入れ可(天候やコース状況により制限あり)。
- 魅力:仙台市中心部から車で30分とアクセス抜群。都市型リゾートとゴルフが融合した利便性が最大の強みです。
- おすすめ層:仕事帰りや観光とセットで楽しみたいゴルファー。

小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ(福島県)
太平洋を望む景観が魅力のシーサイドコース。ホテルと一体型の施設で、リゾート気分を満喫できます。
- ポイント:宿泊+ゴルフパックで快適プレーが可能。カート乗り入れ可プランあり。
- 魅力:海風を感じながらのプレーは爽快感抜群。温泉大浴場もあり、旅行感覚で楽しめます。
- おすすめ層:夫婦・カップルやゴルフ旅行を計画するグループ。

ヘレナ国際カントリー倶楽部(福島県)
阿武隈山地の自然に抱かれた雄大なリゾートコース。カート乗り入れ可能で快適なラウンドを楽しめます。
- ポイント:乗用カート全台にGPSナビ搭載。フェアウェイ走行可能でストレスフリー。
- 魅力:広大な敷地にホテル・乗馬施設なども併設。リゾート型ゴルフの代表格。
- おすすめ層:ファミリーや団体旅行でリゾート気分を味わいたい方。

会津磐梯カントリークラブ(福島県)
磐梯山の壮大な景観をバックにプレーできる丘陵コース。フェアウェイ乗り入れ可能で、景色を楽しみながら楽に移動できます。
- ポイント:快適にラウンドしつつ、戦略性のある設計で飽きないコース展開。
- 魅力:四季折々の自然が美しく、特に秋の紅葉時期は絶景。
- おすすめ層:景色とプレーの両方を楽しみたいゴルファー。

パーシモンカントリークラブ(福島県)
福島県霊山の麓に広がるコース。戦略性に富んだ設計で、中上級者からの評価も高いゴルフ場です。
- ポイント:フェアウェイ乗り入れ可でスムーズにプレー可能。
- 魅力:起伏を活かしたホールデザインが挑戦心をくすぐる。
- おすすめ層:スコアメイクを真剣に考えたいゴルファー。

秋田森岳温泉36ゴルフ場(秋田県)
秋田県三種町に位置し、温泉施設を併設した大規模コース。36ホールのスケールを誇ります。
- ポイント:カートでのフェアウェイ走行が可能。温泉付きでゴルフ旅行に最適。
- 魅力:温泉入浴でラウンド後の疲労回復も万全。
- おすすめ層:泊まりがけでゴルフを楽しみたい旅行派。

秋田椿台カントリークラブ(秋田県)
秋田を代表する名門コースの一つ。キャディ付きプレーでカート乗り入れ可能なコースとして人気です。
- ポイント:歴史ある格式高いゴルフ場。
- 魅力:きめ細やかなコース整備とホスピタリティ。
- おすすめ層:接待ゴルフや特別なラウンドに利用したい方。

羽後カントリー倶楽部(秋田県)
GPSナビカートを導入し、フェアウェイ乗り入れ可能なコース。自然の景観と戦略性を両立しています。
- ポイント:フェアウェイが広く初心者にも安心。
- 魅力:秋田らしい雄大な自然に囲まれたラウンド。
- おすすめ層:初めて乗り入れ体験をしたいビギナー層。

花の杜ゴルフクラブ(宮城県)
アコーディア系列の人気コース。仙台からのアクセスも良好で、カート乗り入れ可能なコースとして紹介されています。
- ポイント:乗り入れ可で効率的なラウンドが可能。
- 魅力:仙台近郊ながら自然を感じられる環境。
- おすすめ層:利便性を重視する都市圏ゴルファー。

おおさとゴルフ倶楽部(宮城県)
宮城県北部に広がる丘陵コース。カート乗り入れ可能で、効率的かつ快適なラウンドを楽しめます。
- ポイント:フェアウェイ整備が良く、乗り入れ時でも安心。
- 魅力:自然の地形を活かした戦略的ホールが多く、プレイヤーを飽きさせない。
- おすすめ層:練習ラウンドやスコアアップを目指す中上級者。

まとめ
東北エリアには、カート乗り入れ可能な快適コースが多数存在します。特に宮城・福島・秋田を中心に選択肢が豊富で、都市部からアクセスの良い「仙台ヒルズ」や「花の杜」、旅行と組み合わせて楽しめる「小名浜オーシャン」「森岳温泉36」など、プレースタイルに応じて選ぶことができます。
カート乗り入れは、体力を温存しつつ効率的にラウンドできるだけでなく、シニアや女性プレーヤーのプレー環境を大きく改善してくれる仕組みです。東北旅行とセットで楽しめるコースも多いので、「快適ラウンド+観光・温泉」という新しいスタイルでゴルフを堪能してみてはいかがでしょうか。
関連リンク
- ✅ じゃらんゴルフ の検索条件で「フェアウェイ乗り入れ」プランを選択しよう

コメント