一度は行ってみたい!日本の高級ゴルフ場ランキング10選

今回は、日本国内で「格式・会員制・歴史・接待・景観・戦略性」すべてにおいて高評価を得ている、“本物の高級ゴルフ場”10選を厳選してご紹介します。

接待・記念日・一度はプレーしてみたい憧れコースなど、いずれも国内屈指の名門中の名門ばかりです。


🇯🇵日本を代表する高級ゴルフ場10選|格式と伝統の名門コースたち


①【千葉】カレドニアン・ゴルフクラブ

  • 特徴:トム・ワイスコフ設計、英国調のクラブハウスが美しい完全会員制コース
  • 評価:サービス、戦略性、整備レベルともに日本トップクラス
  • プレー費目安:ゲスト平日3万円前後(紹介必須)

②【兵庫】廣野ゴルフ倶楽部

  • 特徴:日本ゴルフ界の“聖地”と呼ばれるほどの名門
  • 実績:日本オープン、世界アマチュア選手権など開催実績あり
  • 会員制:原則ビジター不可。超限定紹介制

③【茨城】茨城ゴルフ倶楽部(東・西コース)

  • 特徴:日本女子オープン、メジャー開催歴多数
  • 整備:フラット&雄大で、日本的な“静と美”を表現
  • プレー費目安:ゲスト2.5〜3万円/紹介制

④【静岡】川奈ホテルゴルフコース(富士コース)

  • 特徴:世界100選にも選出された、海越えの絶景コース
  • ポイント:クラシックホテル&温泉とセットで極上体験
  • プレー費目安:ゲスト3〜4万円/宿泊パックあり

⑤【神奈川】戸塚カントリー倶楽部

  • 特徴:女子プロトーナメント開催常連。戦略性&格式のバランス◎
  • アクセス:都心から1時間圏内。接待・外資系企業に大人気
  • プレー費目安:ビジター2.5〜3.5万円(紹介制)

⑥【三重】伊勢カントリークラブ

  • 特徴:名匠・上田治設計、風の読みが要求される戦略性の高いコース
  • クラブハウス:和モダン建築が美しく、料理も高評価
  • プレー費目安:3〜4万円(紹介 or 宿泊付きパックあり)

⑦【北海道】ザ・ノースカントリーゴルフクラブ

  • 特徴:ANAオープン開催地/広大な景観と整備レベルが国内最高級
  • 魅力:空港から近く、北海道ゴルフ旅の最高峰
  • プレー費目安:ビジター2.5〜3万円(時期により変動)

⑧【兵庫】鳴尾ゴルフ倶楽部

  • 特徴:日本最古のゴルフクラブの1つ(設立1904年)
  • コース:短いながらも戦略性抜群。格式・伝統を体感できる
  • プレー費目安:非公開(完全会員制)

⑨【千葉】紫カントリークラブ すみれコース

  • 特徴:男女ツアー開催常連。「勝てるコース」としてプロにも愛される
  • クラブハウス:洗練された施設とおもてなしが抜群
  • プレー費目安:ビジター2.5〜3.5万円(会員同伴 or 紹介制)

⑩【東京】東京ゴルフ倶楽部(埼玉県狭山市)

  • 特徴:日本ゴルフ協会(JGA)の“ホームコース”
  • 評価:伝統、整備、マナー、食事、全てにおいて“日本一”との声も
  • プレー費目安:非公開/完全紹介制/会員同伴必須

💡「高級ゴルフ場」とは?

特徴内容
🏆 会員制紹介制、ビジター制限がある
🌳 コース設計設計家の名がつく&戦略性が高い
🧴 クラブハウス高級ホテル並の設備・接遇
🍽 食事専属シェフが作るレベルの高いレストラン
🧘‍♂️ 雰囲気プライベート感・静けさ・ホスピタリティが段違い

コメント

タイトルとURLをコピーしました