女子プロゴルファー 木村彩子(きむら あやこ)選手の最新プロフィールと使用ギアなど

👤 基本プロフィール

  • 氏名:木村 彩子(Ayako Kimura)
  • 生年月日:1995年11月2日(現在29歳)
  • 出身地:大阪府枚方市
  • 身長/体重:155 cm/50 kg(公称)
  • プロ転向:2015年7月にLPGA最終プロテスト合格、87期生として本格的にプロの道をスタート
  • 所属:コンフェックス株式会社/富山常備薬グループ(スポンサー契約)

🏌️ ゴルフ経歴・成績

  • ゴルフを始めた年齢:10歳(中学生時代より本格的に練習)
  • 主戦のアマチュア時代の実績
    • 千葉県ジュニア選手権(高校女子部門)連覇(2011年、2012年)
    • 全国高校ゴルフ、関東女子ゴルフなど各大会で上位進出
  • プロ入り後の戦績
    • 2022年 アース・モンダミンカップ:最終日に6打差から逆転しツアー初優勝を飾る
    • 賞金ランク最高位:2021年に31位でシード確保
    • 主な上位フィニッシュ
      • 2018年:センチュリー21・ヨネックスで2位T
      • 2020年:日本女子プロ選手権で2位T
      • 2021年:スタンレーでプレーオフ進出など複数2位T
  • 近年の成績(2024〜2025)
    • 2023年:日本女子オープン3位T、伊藤園2位T、ニチレイ5位T などトップ10複数回
    • 2024年:明治安田レディス7位T、北海道Meijiカップ3位T 他
    • 2025年:賞金ランキング29位、トップ10率5回、平均パット数1.79など安定したスタッツを記録

🧩 人物・プレースタイル

  • 得意クラブは ドライバー。正確性に定評があり、ティーショットの安定感が魅力
  • 趣味・好きなこと:EXILEのライブ観戦、赤色が好きなどプライベートも明るく開示
  • 人柄エピソード:プロテスト初挑戦で不合格後、東京駅近くの中古クラブ店でアルバイトをして奮起し合格したという努力家。車好きとしても知られ、高級車マセラティやBMWに関心も

🏌️ 大会結果(2025年シーズン)

  • 出場回数:JLPGAツアー・17試合
  • 賞金ランキング:29位(約2,740万円獲得)・ポイントランキングは24位(約499pt)
  • 平均ストローク:71.21で12位、平均パット数1.794で15位

主な大会成績:

  • ダイキンオーキッド(3月6–9):2位タイ、大きく稼いで賞金800万円超
  • ヤマハレディース葛城(4月3–6):3位タイ、6連続バーディの大会記録で注目を浴びました
  • パナソニックオープン(5月2–4):6位タイ
  • Sky RKBレディスクラシック(5月16–18):15位タイ(−7)
  • その他、サロンパスカップ(39位)ブリヂストンLP(28位)ニチレイ(16位)ヨネックス(25位)宮里藍レディス(9位)、**アース・モンダミンカップ(CUT)**などを転戦

🎤 インタビュー・注目コメント

  • ヤマハ葛城では6連続バーディの快進撃。「勝ちたい、早く…」と優勝への渇望を語り、好調のパッティングを強調した様子が報じられました
  • フジクラのUT用シャフト導入で、先が走りすぎず“つかまり過ぎない”打感に改善。ツアープロも注目のギア選択です

🧩 使用クラブ&ボール(2025年時点)

  • ドライバー:Callaway PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆(プロトタイプ/10.5°)
  • ユーティリティ:Callaway APEX UW(19°)【29】
  • アイアン:Callaway APEX アイアン(6番〜PW)【29】
  • ウェッジ:Callaway JAWS FORGED(52°など)【29】【30】
  • パター:Odyssey Ai‑ONE TRI‑BEAM TWO T(T字型プロトタイプ)【29】
  • ボール:Callaway Chrome Soft X(CHROME TOUR Xとも)【29】

Callaway契約の元、プロトタイプも含め最新モデルをセッティングに組み込んでいます。


🆕 ギアトレンド&テスト情報(2025中盤)

  • **Callaway 新ドライバー「ELYTE ◆◆◆ MAX」**を使用し、開幕戦で見事2位に好位置。「打感・弾道とも理想的」とプロ評価も上々でした【33】。
  • また、X Forged MAX / MAX STAR アイアンのテストにも参加。球の上がりやすさやミスの寛容性が評価され、「今すぐ替えたい」とコメントするほど気に入った様子【31】。
  • これら最新ギアを現行のAPEXセッティングと比べながらフィット感を探る段階と見られます【31】。

⚙️ ギア構成と特徴まとめ

クラブモデル特徴・コメント
ドライバーPARADYM Ai SMOKE ◆◆◆(10.5°)2024年モデル主力。開幕戦では試験中の「ELYTE MAX」もテストし高評価。
ユーティリティAPEX UW(19°)方向性と安定性重視。19°の扱いやすいロフト設定。
アイアンAPEX #6‑PW長く愛用中。新型「X Forged MAX」もテスト対象。
ウェッジJAWS FORGED(52°など)グリーン周りの精密性を追求したウェッジスタック。
パターOdyssey Ai‑ONE TRI‑BEAM TWO TT字型のパターフィーリングを好み、直進性に磨きをかけている様子。
ボールChrome Soft X / Chrome Tour Xロングとパットのフィーリング両立型。 Tour Xシリーズ。

🎯 今後の注目ポイント

  • ELYTE MAX ドライバーを今後正式採用するのか?ラウンド中コメントやフィット感の変化にも注目です。
  • X Forged MAX / MAX STAR アイアン投入の決断があれば、プレースタイルの変化や性能評価が注目されます。
  • ウェッジやパターもプロトタイプを試用中との報道あり。改良方向性や使用感の公開に期待。

コメント

タイトルとURLをコピーしました