女子プロゴルファー 川崎春花選手の成績、趣味、使用クラブ、スイング理論、練習方法まで

👤 プロフィールと経歴

  • 生年月日/出身地:2003年5月1日/京都府京都市 出身(2025年時点で22歳)
  • 身長/体重/血液型:158cm/51kg/A型
  • 出身校:大阪学院大学高等学校(ゴルフ部キャプテンを務める)
  • プロ転向:2021年11月に一発合格(JLPGA94期生)
  • アマ時代実績:2021年 関西女子アマ2位、日本女子アマ4位T、日本女子オープン11位T、高校団体・春季選手権優勝など

🏆 成績・主な実績

  • JLPGAツアー通算優勝:5勝(うち2022年メジャー「日本女子プロゴルフ選手権」1勝)
  • 主な優勝歴
    • 2022年 メジャー/日本女子プロゴルフ選手権 -16で逆転優勝
    • 同年 NOBUTA GROUPマスターズGC レディース 優勝
    • 2024年 ミネベアミツミレディス、いい部屋ネットレディス、CAT Ladies で3連勝 ⇒ 通算5勝
  • 2025年シーズン成績(参考):平均ストローク72.5、平均飛距離244yd(28位)、パット平均1.82など中位安定。賞金ランキングは75位付近に推移

🍽 趣味・人物像

  • 趣味:公式プロフィールでは「音楽鑑賞」とされているが…実際は「おいしいものを食べること」が大好きとのこと
  • 性格:家族やチームとの絆を大切にし、実生活ではマイペースな一面も。父・母・姉が強力に支える家庭環境が原動力

⛳ 使用クラブ詳細

  • ドライバー・FW/UT:TaylorMade SIM グローレ(1W、4本のFW/UTもすべて同モデル)
    • シャフト:Imid & Sons(旧セブン・ドリーマーズ)製、1本13万円超の高級カスタムシャフトで、中学時代から使用
  • アイアン:ミズノプロ 719(ミズノプロ史上最高の反発性能モデル)
  • ウェッジ:Callaway JAWS LOW プロトタイプ(高スピン性能)
  • ボール:Bridgestone TOUR B X(ジュニア時代から信頼)

⚙️ スイング理論・練習法

スイング理論

  • 右手の掌が上を向く握りを保持することで、インパクト時のフェース開閉を極力抑え、コントロールと再現性を追求する特異なグリップ動作
  • ショートアイアン得意:特に8番~PWでの精度に定評あり

練習法

  • 踏み込み&加速感覚の追求:飛距離アップにはタイミング重視し「踏み込みと体の加速」を意識した練習アプローチ
  • クラブとスイング連携重視:シャフトの特性を活かすため、「ねじれを使わず、体幹を意識」した練習を継続

🎤 インタビュー抜粋

  • 優勝直後のコメント(19歳での初制覇時):「ベスト64は楽しんで出ました。ゾーンに入ったような感じですね」
  • シャフトとクラブ選びについて:「中学から使っているシャフトで、父と相談しながら選んでいます。打感と方向性のバランスがとても良いです」
  • 家族支えへの感謝:「学校帰りや試合場でも両親が送迎や食事準備をしてくれる。母の手料理で疲れが取れる」

📋 総まとめ

項目内容
経歴2021年プロ合格 ⇒ 2022年メジャー初勝利 ⇒ 通算5勝(22〜24年)
使用クラブSIMグローレシリーズ、Imid & Sons高級シャフト、ミズノプロ719、JAWS LOW、TOUR B X
スイング理論右掌屈動作によるフェース制御、踏み込みと加速重視、高精度ショートアイアン
練習法ボディ主導の切り返し、クラブ特性活かした再現性重視ルーチン
インタビュー「楽しんで出た64」「シャフトを父と選ぶ」「家族支えが原動力」

コメント

タイトルとURLをコピーしました