🏌️♀️ プロフィール・経歴
- 氏名:イ・ボミ(Lee Bo-mee/이보미)
- 生年月日:1988年8月21日、京畿道水原市生まれ(158cm/56kg/血液型A型)
- ゴルフ歴:12歳からスタート、2007年にKLPGAへ加入
- 所属ツアー:KLPGA(2007〜)、2011年から日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)ツアー参戦
🎖 主な成績と実績
- 通算勝利数:合計25勝(日本LPGA: 21勝、韓国LPGA: 4勝)
- 賞金女王:
- KLPGA賞金女王(2010年)
- JLPGA賞金女王(2015年、2016年)
- 歴代最多賞金記録更新:2015年の7勝と約2.3億円突破で記録更新
- メジャー成績:
- ANA Inspiration(旧Nabisco):2016年にT10、ほかCUTやWDが多くグランドスラム参戦少なめ
💍 結婚・プライベート
- 交際から結婚へ:俳優のイ・ワン(キム・テヒ姉の弟)と2018年に交際スタート。2019年12月28日にソウルの教会で、家族や知人のみの私的な挙式で結婚
- 出会いエピソード:共通の神父の仲介による食事会から交際へ発展。イ・ワンさんはテレビで彼女を見て「可愛い」と思ったと語り、イ・ボミさんもイ・ワンさんの妹・キム・テヒに会いたくて…というドラマのような馴れ初めがあります
🎯 趣味・ライフスタイル
- 趣味:ショッピング、読書、リラックス系の活動を好むと伝えられています
🌟 マル秘エピソード・意外な一面
- 愛称「スマイル・キャンディ」:飾らないキャラクターと笑顔で多くのファンを魅了し、「明るくて優しい」「癒される存在」として人気
- 燃え尽き症候群の告白:賞金女王獲得後、モチベーションの低下に悩み、2018年ごろから「ゴルフの楽しさを見失った」と語り、一時期は引退も考えたとのこと。イ・ワンさんと引退時期について相談したといいます
📋 総まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
出身・生年月日 | 1988年8月21日・京畿道水原市 |
ツアー勝利数 | KLPGA:4勝、JLPGA:21勝(計25勝) |
賞金女王 | KLPGA(2010)、JLPGA(2015・2016) |
結婚 | 俳優イ・ワンと2019年12月に結婚(家族中心の挙式) |
趣味 | ショッピング、読書など |
エピソード | スマイル・キャンディの愛称、モチベ低下からの葛藤 |
イ・ボミさんは華麗な戦績だけでなく、その明るく親しみやすいキャラクターとストーリー性のある人生が、ファンに愛される理由です。
イ・ボミ(Lee Bo‑mee)選手のインタビュー秘話や引退後の活動について、信頼できる情報をもとに整理してご紹介します。
🎙 インタビューから見る秘話と心境の変化
1. 引退発表に込めた本音
- **2023年シーズンをもってJLPGAツアーから“卒業”**することを正式に発表。13年にわたる日本での活動を振り返り、「多くの支援とファンに恵まれ、思い出が詰まった時間だった」と語りました
- 引退発表時には「まだ選手として大会に出られなくなることが寂しい」と胸中を吐露。国内復帰への思いも交え、心境が複雑だったと述懐しています
2. 心の転機となったスランプ
- 2017年をピークに、その後深刻なスランプに苦しんだことを明かし、「涙が出るほどの不安」と「心の疲弊」を抱えていたと語っています
- そこから一歩踏み出すきっかけとなったのは、対応する周囲のサポート。「同僚選手、キャディ、マネージャー、家族らの励ましによって少しずつ心が軽くなった」と述べています
🛤 引退後のプランと新たな暮らし
1. のんびりとした時間を過ごす意向
- 「家でゆっくり過ごすのが好き」とインタビューで明かしており、料理や家族と過ごす穏やかな時間を楽しみにしているそうです
- 最近は親戚の赤ちゃんの世話をすることにも喜びを感じており、家族との距離を縮めたいと語っています
2. 国内への再出発の可能性
- 引退発表後もKLPGAの永久シード保持者であり、希望すれば日本以外の国内大会にも特別参加できる制度が整っています
- 実際に2023年秋に予定されている国内大会「ノブタ マスターズGCレディース」への出場も検討しており、「ファンと再会できるならぜひ最後までプレーしたい」と意欲を見せました
3. “ラストスマイルキャンディ”としての特別演出
- 引退を迎えた最終大会では、**「イ・ボミ特別館」**が開催され、トロフィーや写真グッズ販売などで記念ムード一色に。多くのファンや選手仲間も訪れ、祝福の場となりました
- キャディのシミズ・シゲノリ氏が最後まで伴走。21勝中17勝を共にしたベテランとの“ラスト共演”は、多くのメディアやファンの感動を誘いました
💡 非公開・意外な一面まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
精神的葛藤 | スランプ期間中に涙が止まらず、引退も本気で考えたほど |
周囲の支え | キャディ・トレーナー・選手仲間・家族らの励まし |
引退後の生活像 | 内向型(MBTI「I」)で家で過ごす時間を大切にするライフスタイル |
将来的な姿 | 国内大会への特別出場可能。KLPGA復帰の選択肢あり |
引退イベント | 特設展示館/グッズ販売/ファン交流イベント実施 |
🎯 総括
イ・ボミさんは日本ツアーで輝かしい成績を築いたかたわら、精神の浮き沈みや心の葛藤も乗り越えた人物です。引退後は明確にゴルフから離れるのではなく、馴染みあるファンや文化への思いを抱えつつ、家族との時間と内面の充足を大切にする姿勢が印象的です。KLPGAの復帰ドアも開かれており、今後どのような形でゴルフ界と関わるかも注目です。
コメント